バレーボールに必要な技術は?レシーブ?トス?スパイク?

こんにちは。今日は少しだけ、専門的な話をします。

昔、「アタックNO.1」というアニメがありました。ご存じですか?

(私はリアルタイムでは見ていません)

そのオープニング曲の歌詞の中に、こんなフレーズがありました。

♪ ~ レシーブ トス スパイク

ワントゥー ワントゥー アタック ~ ♪

あれ?なんか大切なプレーが抜けてる...

気付きましたか?

そうです。

【サーブ】【ブロック】が抜けていますね。

近代においては、この2つのプレーなくしてバレーボールを語ることは不可能、と言ってもよいほどです。

アタックNO.1の放映時期は1960年代ですから、戦術面では速攻が流行っていた時期なので、まだそこまでサーブ戦術やブロック戦術は一般化されていませんでしたので、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれません。

近年の国際試合をみていると、サーブは攻撃戦術でもあり、守備戦術でもあるのが分かります。相手のチャンスになるサーブをしてしまうと、あっという間に点を決められ、サーブ権をとられてしまう。

チャンスサーブ=サーブミス

というのが一般的になりつつあります(まだ、「入れてけ!」という野次が飛び交っているあたり、なかなかファン層には浸透していないですが)。

逆に、強烈なサーブで相手の攻撃を絞ることができれば、こちらはブロックで充分に対応できます。

そんなわけで。

最近のバレーボールのトレンドを一言で表すと...

【サーブで攻めて、ブロックで仕留める】

これです。なかなか端折っている部分もありますが、大体の試合はこれで説明がつきます。

もちろん、「レシーブ、トス、スパイク」が必要ない、というわけではないですよ!

今日お伝えしたかったのは、

【攻撃の始まりはサーブ、守備の始まりもサーブ】

【相手のスパイクに対するファーストタッチはブロック】

ということでした。当たり前のようですが、この視点をもっていると、バレーボールを100倍楽しめるようになりますよ。

ではまた。再見!

スクールのことが少しでも気になったら
お問い合わせいただいた上で体験にいらしてください!